テスター様・主での運用テストを行い、ご利用頂ける状況になりましたのでご案内いたします。

●機材について
メーカー:Bambu Lab 機種:A1 + AMS Lite
印刷サイズ:256 x 256 x 256 mm 印刷速度:最大500mm/s
利用可能フィラメント:PLA・PETG(CF・GF等が混合されているものは不可)
           TPU(95A)(純正品を持込の場合のみ利用可)
データ媒体:microSDカード


●フィラメントについてのご注意
この機種についてメーカーではCF・GFの混合フィラメントやABS・ASAも対応(ただし非推奨)となっております。
ホットエンド・ヒートベッドは対応できる温度ではありますが、使用方法・ノズル素材等で別途条件があります。
そのため、KIKAIの家でのご利用については「PLA・PETG」とさせて頂きます。
TPU(95A)に関してはAMS Lite経由でのフィラメント供給になる関係で「Bambu Lab純正品を持込」の場合のみ可とします。
(KIKAIの家では純正TPU(95A)の在庫はありません)

●ご利用料金について
基本的に他のFFF方式と同じく1時間当たりの料金となりますが、多色印刷時にKIKAIの家在庫のフィラメントを使う場合は、
「2色目より1色あたり330円/h」とさせて頂きます。
これは多色印刷時は単色印刷に比べて多くのフィラメントを消費するためです。
例:
PLA1色持込でKIKAIの家在庫を1色使う場合 → 330 + 330 = 660円/h
KIKAIの家在庫で3色使う場合 → 550 + 330 + 330 = 1,210円/h

●利用者安全講習について
3Dプリンターを始めてお使いになられる方は必要となります。
他施設でご利用の方、既にFFF方式の講習を終えられている方はそのままご利用頂けます。
初回使用時に使い方・注意点等をご案内いたします。

その他ご質問等ございましたら、問合せフォームもしくは見学がてら直接お越しいただいても大丈夫です(見学無料)。